延岡少年少女合唱団 第32回定期演奏会
おかげさまで、無事に終了致しました!
ご来場下さいましたお客様、工藤先生を始め、合唱団の皆さん、保護者の皆様、本当にありがとうございました(*´∀人)
綺麗なお花も頂きまして、お世話になりました😊
子供達の綺麗で素直な歌声に元気を貰いました! 「のはらうた」の朗読も、少ない練習だったにも関わらず、色んな段取りをこなして(しかも暗記してて)しっかり元気にやってくれました( ノ^ω^)ノ
凄い凄い☆本当に感心しました😮
参加させて頂けて感謝です!楽しかった🎵
追記… 「のはらうた」で、花や動物や、つむじかぜなんかにも成りきって演じることは、本当にパワーが要る。
ふと我に返ってしまいそうになり、踏ん張る。
まだまだです😅
けれど、今回もなんとか乗り越え、また一個経験を積み重ねる事が出来ました。感謝🙏
初のプロデュース公演、決定しました!
「おしばい企画カッポーギー」来年の4月に舞台公演をやります!
四人芝居「オカアサン」
ぼちぼち稽古しています!
○認知症を疑われはじめた「義母」
○お義母さんとの同居に疲れた「長男の嫁」
○お母さんになれなかった「次男の嫁」
○お母さんが欲しかった「三男の嫁」
そんな四人のあれやこれやの物語を書きました。
ぜひ、たくさんの皆様に観て頂きたいです🙏
ごあいさつ
お芝居に関わるようになってから20年。
舞台を中心に役者をしたり、脚本、演出を担当したり、学校公演、映像出演、ナレーションなどなど・・たくさんの経験をさせて頂きました。






現在、延岡市のタレント養成事務所で演技レッスンの講師もやらせて頂いてます。
そんな中、この度、「おしばい企画 カッポーギー」を立ち上げました。
これから、女性を中心にした演劇などを企画し上演して参ります。
観にいらしてくださった皆様や、参加してくださった皆様が、お芝居を身近に感じて楽しんで頂けたら嬉しいです。
どうぞ、よろしくお願い致します♪
おしばい企画カッポーギー 代表 松本みさと